ホーム | -----N > noise in japanHiroyuki Sugawara "Northern Latitude 38° Line" [CD]
商品詳細

Hiroyuki Sugawara "Northern Latitude 38° Line" [CD]

価格: 2,310円(税込)
数量:
Label: noise in japan

仙台市在住のサウンドデザイナーHIROYUKI SUGAWARAの1st。

普段ははCM、ゲーム等の音楽や効果音を制作し、サウンドデザインなども手掛ける作家。今回のCDは、約2年間に渡り、山形から宮城にまたがる北緯38度線上の自然や文化などをフィールドレコーディングした作品。環境音楽として非常にわかりやすく、質の良い音でありながら、数十年後には貴重な記録資料にもなりうる作品。
(レーベル解説)

>>SAMPLE<<

菅原宏之(HIROYUKI SUGAWARA)
サウンドデザイナー/自然録音家。
CM、ゲームミュージック、フォーリーサウンド、空間音響などはじめ、現在までに約3000曲制作。2012年頃から自然録音家としても活動し、100年後、1000年後の未来の人々に、2000年代初頭の音を「アート&アーカイブ」の両面から届けるべく、日本各地でフィールドレコーディングを行う。同時に録音した素材などを使い、サウンドスケープやアンビエントミュージックなどの作品も制作。フィールドレコーディングを用いたHIROYUKI SUGAWARA名義のファーストアルバム「Northern Latitude 38° Line / NOISE IN JAPAN」や、無人島の洞窟内部の音、山寺の大般若祈祷法要などの音源は、坂本龍一のラジオ番組、『RADIOSAKAMOTO』(J-WAVE)をはじめ、様々な番組で取り上げられる。現在は自然を中心とした録音や、TV、ラジオ、CM、メディア関係の音楽制作の他、NHKラジオ番組企画制作を担当。